通所リハ~グループでの運動指導~
『足腰の筋力をつけて歩行を安定させたい。』というHOPEをよく耳にします。
下肢筋力が改善すれば歩行は安定するのか、、、
歩行の安定には様々な要素が含まれています。
下肢筋力以外の問題があるかもしれません。
通所のグループ運動指導では、しばしばボールを使用した運動を実施しています。
足の裏でボールをコロコロさせたりするリラクセーションの要素の強い動きをしたり、
下肢の筋力運動を実施したりします。
若干空気を甘めに入れたエクササイズボールを使用するのがポイントです。
『ボールが家にないから。。。』とおっしゃる方には、厚めのバスタオルで代用できることをお話ししています。
空気がたくさん入ったボールよりも、効果的に体幹の安定、骨盤の前傾や後傾を促すことが出来ます。
療法士による動作指導
また、グループでの運動指導の中で、部分的に個別の動作指導を行なっています。
こちらは椅子からの立ち上がりの練習を重心移動や筋力運動の要素を取り入れてご指導している場面です。
話は変わりますが、、、
来る、7月2日(土)に大田区総合体育館で『第9回おおたスポーツ健康フェスタ』が開催されます。このイベントに東京都理学療法士協会大田区支部のスタッフが協力させていただいております。お時間のある方はぜひ会場へお越しください。
またオンライン配信も行ないますのでご興味のある方は覗いてみてください。
と言いますのも、私はクリニックの業務以外に、東京都理学療法士協会大田区支部の運営委員として活動させていただいております。このようなイベントや地域の活動を通して、微力ながら区民の皆様の健康増進や介護予防のお手伝いをさせていただいております。
地域密着型リハビリテーションクリニックの職員として、通所業務以外での地域との関わりも後日紹介させていただけたら、と思います。
蛇足ですが。。。
このイベントのスペシャルゲスト 丸山桂里奈さんが在学していた大田区の中学校を、んー十年前に卒業した、デイケア責任者 三ツ木でした。